2021年10月公開映画
【燃えよ剣】

運営者運営者

岡田准一さん主演映画!
燃えよ剣
すでに映画化されていた時代劇を

ジャニーズのアイドルグループV6のメンバーとして
活躍してきた岡田准一さんが演じると話題になりました!

今、改めて
映画の内容と共に、語ってみたいと思います

岡田准一主役
【燃えよ剣】
ってどんな映画だった?

2021年秋、公開となった映画
~【燃えよ剣】~

映画の内容は

幕末の京都で、守護職を務めた
新撰組

副長である
【土方歳三】の知られざる真実を描
いたものでした

キャスト

主演
【新撰組】副長・・土方歳三
岡田准一

【新撰組】初代筆頭局長…芹沢 鴨
伊藤英明

【新撰組】局長…近藤勇
鈴木亮平

【新撰組】一番隊組長…沖田総司
(ジャニーズ)Hey!Say!Janp
山田涼介

土方の想い女(びと)…お雪
柴咲コウ  他

作家【司馬遼太郎】
【燃えよ剣】の誕生

TVドラマとして放送された新撰組は
結構ありますが、

今回の映画【燃えよ剣】は、新撰組の
副長土方歳三】が主役

1962年~1964年にかけて週刊文春
で連載された歴史ある時代小説

読書や、歴史好きな方は、ご存じと
思いますが

私が、初めて新撰組を知ったのは

1977年に放送された
【新撰組始末記】と言うドラマでした。

子供の頃でしたが、難しい内容でも
意外と夢中で見てました!😝

~当時発売された写真集♡~

発売されて、すぐ本屋で買いました♪
みんな、若~~い💛💛

当時は

近藤 勇・・・平 幹次郎さん
土方歳三・・・古谷一行さん
沖田総司・・草刈正雄さんでした

独り言~

【新撰組始末記】…なぜ、このドラマを夢中で見ていたか?

それは…当時、草刈正雄さんの大ファンだったから~~!!(#^.^#)
(今も、渋くてカッコイイですが♡)
とにかく、毎週欠かさず見ていたんです!(^^♪

主題歌【新撰組の歌】もカッコよく、子供が歌う様な
曲ではなかったのですが・・・なんせ
しっかり覚えています! 今でも、一人カラオケで、選曲があれば大体歌ってます^^;

ちなみに、ドラマでは演歌歌手【角川博】さんが唄っており
【三橋美智也】さんも歌っていましたね。。。

平成の新撰組

2004年のNHK大河ドラマ

新撰組

三谷幸喜さん作の大河ドラマとして
話題を呼びました♪

独り言~

※三谷さんの脚本って、初めは何だか???
って思うことがあったけど、今では、すっかり大ファンに♡
難しい歴史ものが、分かりやすく理解できて・・ホント素直に面白い~(*^^)v

元SMAPのメンバー香取慎吾さんが
主役【近藤勇】を演じ

副長【土方歳三】は山本耕史さん、
【沖田総司】は藤原竜也さんでした

このNHK大河ドラマの新撰組もしっ
かり見ていました(*^^)v

プチ情報♪

今や、半沢直樹や大河ドラマ
【真田丸】で大人気の俳優
【堺雅人】さん!
私が堺雅人さんを初めて知ったのは
この【新撰組】♪

ここでの役は、土方と同じ新撰組の
副長で、のちの総長【山南敬助】役
仙台藩の脱藩浪士。
文武ともに優れた秀才役でした。

あの時の堺雅人さん・・・とっても若々しくって、何だか可愛かったぁ(当たり前ですけど…^^;)

失礼ながら、当時はまだ、有名でなかった俳優さんでしたが、頭の切れが良い優れた武士の役は、当時から堺さんの当たり役だったのでしょう(^^♪

ちなみに、

【山南啓介】は、新たに結成された新撰組9名のうちの一人で、最初に命を落とした隊士でした。

真田丸の真田信繁(幸村)でも、半沢直樹でも、あの意味深な口元だけが笑みを浮かべ、目は笑っていない表情が堺さん独特の顔演技ですが、それが非常に印象的で…
特に、【山南啓介切腹のシーン】は大変な視聴率だったのが、当時の話題でした♪
この時から、堺雅人さんのファンになった私の密かな希望通り、12年後2016年、大河ドラマ【真田丸】の主役を得るとは、ご本人もさぞかしびっくりされたのではないでしょうかねェ(^_-)-☆

映画の主役~
土方歳三の人物像

映画監督や演出家って

映画やドラマの主役を決める時
どの様に決めてるのでしょう?

頭に浮かんだイメージで、配役を決め
ている…などと言われますが

けっこう気になるところですね(^^♪

映画の主役は、新撰組副長である
土方歳三

豪農の子として生れながら
剣の腕前は一流で、幼い時から暴れ者

後に、京都守護職【新撰組】の局長
近藤勇を支えながら活躍するのですが

京都・伏見の戦いから函館戦争まで
続いた戊辰戦争で幕府が倒壊した後も
降伏はせず

北海道は、函館・五稜郭で壮絶な最期
を迎えた男…

函館五稜郭

SONY DSC

歴史本でもよ~く知られている
イケメン男子でした♪

まとめ

1966年には、同じタイトルですでに
映画化された燃えよ剣】

令和になっての新作映画は、どの様な
作風となっているのか?

そして

主演岡田准一さんは、どの様に
土方を演じて見せたのか?

プチ感想~

大阪府枚方市(ひらかた)生まれ
コテコテの大阪人で地元枚方市では
ひらパー兄さん!!】の愛称で有名な岡田准一さん♪

ですが、一度役者のスイッチが入ったら、あの、キリリとした目で、まさにその役になりきれるカッコよさは、いったい誰から受け継いだのでしょう~

DVDも悪くはないですが…

やっぱり映画は、映画館でじっくり
感想したいものですね!

(^^)/~~~